福井県看護連盟 福井県看護連盟サイトトップページへ
福井県看護連盟

ごあいさつ:福井県看護連盟


ごあいさつ

福井県看護連盟 会長 林 靖子ごあいさつ

福井県看護連盟会長

 2021年度の福井県看護連盟通常総会において会長に選任されました林靖子です。

 医療現場の皆様は2020年からのコロナ禍において ご自身の身を守りながら、患者さんのお世話をし、かつご家族やご近所の方々に気を遣われて、心身ともにお疲れのことと思います。心より敬意を表します。

 さて、日本看護連盟は公益社団法人日本看護協会の目的達成に必要な政治活動を行う団体として1959(昭和34)年に結成されました。そして各都道府県看護連盟はそれを実現するために活動しています。

 看護職が抱える様々な問題の中には政治的手段によってしか解決できない事が多々あります。そのためには国政に看護職の代表を送り、現場の声を届けてもらう必要があります。看護連盟が設立されてから今日まで組織代表を国政に送り、法律の制定や改正などを通じて私たち看護職の給料や労働条件など様々な事が改善されてきました。

 現在医療現場で働いている看護職の皆さん、そして、未来の看護職の皆さんがより働きやすく、また働き続けられる職種になるために、みんなで力を合わせていきましょう。

 2022年は参議院選挙があります。「届けよう看護の声を! 私たちの未来へ」をスローガンに力を合わせて看護職の代表をもう一人国政に送りましょう。

福井県看護連盟 会長 林 靖子 
福井県看護連盟LINE

ページの先頭へ